
[fadeinse]:効果音をフェードイン再生する
カテゴリ:オーディオ操作
効果音(SE)を徐々に音量を上げて再生します。
対応する形式は、ogg、mp3、m4aです。
対応する形式は、ogg、mp3、m4aです。
パラメータ
- storage(必須):再生する音声ファイルのパスを指定します。ルートフォルダはsoundです。
初期値:"" - loop:ループ再生するかを指定します。"true"でループ再生する、"false"でループ再生しないとなります。
初期値:"true" - sprite_time:音声ファイルの区間を区切って再生することができます。再生開始時間と終了時間を数値で指定します。(単位:ミリ秒)
初期値:"" - buf:効果音を再生するバッファの値を数値で指定します。
初期値:"0" - time(必須):フェードインにかける時間を数値で指定します。(単位:ミリ秒)
初期値:"2000"
使い方
;音声ファイルを1000ミリ秒かけてフェードイン再生 [dfadeinse storage="se.ogg" time="1000"]リファレンスにはvolumeパラメータがありませんが、内部的には[playbgm]タグを実行しているのでおそらく音量指定もできるはず