
メッセージ枠を自由に設定する
ゲームの中でオリジナリティを出そうとしたらまずはここ!
設定の仕方も、比較的簡単です。
画像を用意する
画像なしのメッセージ枠も作れるのですが、画像を用意したほうが手軽に凝った感じのメッセージ枠にできます。
メッセージ枠の画像サイズはあらかじめメモしておきましょう。後で使います。
ティラノスクリプトでメッセージレイヤーの設定
[position]タグを使います。
たとえばこういう画像を用意します。(横1280px、縦220px)
たとえばこういう画像を用意します。(横1280px、縦220px)
ゲームウィンドウのサイズは、1280x720ピクセルだとします。
メッセージ枠画像を配置したときのイメージは、こんな感じです。
これを[position]タグで記述すると、こうなります。
[position layer="message0" frame="frame.png" left=0 top=500 width=1280 height=220 visible=true]
さらに、文字表示領域のイメージはこんな感じです。
これを[position]タグで記述すると、こうなります。
[position layer=message0 margint="0" marginl="240" marginr="210" marginb="20"]
文字表示領域は下側から配置してるっぽいので、上のマージンは取らなくてもいいかも、良くないかも
一度に指定しようとするとえらい横長なタグになってしまうので、まずはメッセージ枠の位置を指定、それからマージンを指定、とすると多少すっきりします。
メッセージ枠素材の紹介
以下に安価でメッセージ素材を買えるリンクを貼っときます~(思ったより多くなった)
フリーサイトは既視感半端ないからお金出したほうがオリジナリティ出ることがあるぞ
フリーサイトは既視感半端ないからお金出したほうがオリジナリティ出ることがあるぞ
既存の素材では満足できないあなたへ
どこまでもオリジナリティを追求したいなら、デザインできる人にお願いするという手もある…
以下、イラスト・デザイン系の依頼を受け付けてくれるサイト
以下、イラスト・デザイン系の依頼を受け付けてくれるサイト